カートに追加済み

プアオーバーケトル

カートを見る (3)
能登で壊れた黒瓦を再生する展示販売イベント「Regeneration」展開催 2025.02.21

UNI COFFEE ROASTERY 石川小松では、2024年2月22日(土)から3月31日(月)まで、能登半島地震の被災地からレスキューした黒瓦を使用したアート作品・商品の展示販売イベント「Regeneration」を開催いたします。
本イベントは、古くから能登を支えてきた黒瓦を新たな姿に再生し、能登瓦文化を伝える活動を行う瓦バンクプロジェクトにより企画されました。

 

瓦バンクプロジェクトによる能登の被災地からの黒瓦回収

瓦バンクプロジェクトによる能登の被災地からの黒瓦回収

 

能登半島地震によって被害を受けたものを再⽣し、未来に向けて前進するこの展⽰は、小松と能登の絆を深めるとともに、伝統と⾰新が交錯する場となります。
展⽰を通じて、壊れたものが持つ新たな価値や可能性を体感し、能登の未来を共に考えるきっかけとなることを願っています。

 

また、展示初日となる2月22日(土)14:00からは、小松駅直結の交流拠点「Komatsu九」にて、特別イベント「Talk for NOTO 〜瓦から考える、ココロの復興」が開催されます。
瓦バンクプロジェクトによる能登復興に向けた活動紹介に加え、アーティストの「鬼×笑」と来場者の皆様で能登瓦への寄せ書きを制作するワークショップ、小学生アーティスト「Chiii」による能登瓦へのライブペイントが実施されます。

 

能登の伝統と未来をつなぐ特別な展示販売とイベントを通じて、地域の絆を深める機会となれば幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

UNI COFFEE ROASTERY 石川小松

UNI COFFEE ROASTERY 石川小松

 

■展示販売概要
名称:Regeneration 〜能登を象徴する黒瓦の再生〜
会期:2024年2月22日(土)〜3月31日(月)
会場:UNI COFFEE ROASTERY 石川小松
内容:能登半島地震被災黒瓦の再生アート作品および関連商品の展示販売
※通常営業中に展示販売を実施いたします

 

■関連イベント概要
名称:Talk for NOTO 〜瓦から考える、ココロの復興
日時:2024年2月22日(土) 14:00〜
会場:Komatsu九 ホール
内容:
・瓦バンクプロジェクトの活動紹介および能登復興についてのトーク
・アートユニット「鬼×笑」と来場者による能登瓦寄せ書きワークショップ
・小学生アーティスト「Chiii」による能登瓦ライブペイント
入場:無料

 

メインビジュアル写真:湯浅啓